胃カメラで異常のないムカムカは総合内科に。胃カメラでわからない、ストレスと胸やけの関係

アバター

総合内科専門医として、皆さまが少しでも不安を解消できるように情報発信していきます。よろしくお願いいたします。

eiichiをフォローする

「ストレスが原因で胃のむかつきに悩まされた経験」「胃カメラして問題ないと言われたけど苦しい」こんな悩みありませんか?

ストレスとお腹は密接に関連しています。今回の記事は

  1. ストレスと胸やけの関係を知りたい
  2. 胃カメラをうけて異常ないと言われたけど、困っている人はどうしたらいいのか

このような疑問にお答えします!

特に胃カメラやって異常なし、胃薬を試したけど効かなかった人必見です!

はじめに

「ストレス」は、私たちの生活において避けられない要素です。仕事のプレッシャー、人間関係のストレス、経済的な悩みなど、多くの原因があります。しかし、ストレスが私たちの身体にも影響を及ぼすことをご存知でしょうか?特に、消化器系において顕著であり、胸焼けはその一例です。

ストレスが胸焼けを引き起こすメカニズム

ストレスは、自律神経を乱し、胃酸の分泌を増加させることが知られています。

胸焼けのメカニズム

胸焼け症状の代表的なものに逆流性食道炎があります。

逆流性食道炎とは胃酸が食道を傷つけて起こる病気です。

胃酸は読んで字の如く、胃から産生される酸です。そのため胃は胃酸に強い構造となっていますが、食道は酸に対抗できません。

そのため、食道と胃のつなぎ目に下部食道括約筋(かぶしょくどうかつやくきん)があります。

これが胃から逆流してくる胃酸を抑える役割をします。

胃酸が逆流して、食道に触れることで食道が傷つき、胸焼けなどの症状が発生します。

大きく分けると2つの原因があります。

①胃酸が多くなる

胃酸の分泌量が多すぎて、逆流してくる胃酸を防ぎ切れない場合に生じます。

胃酸が多くなる原因として

・ストレス

・食事の内容(脂っこいもの、アルコールなどなど)

などがあります。

②胃の圧が高い

胃の圧が強くて、胃酸の量は同じですが圧が強いため逆流してきます。

・食べ過ぎ

・肥満

・食後にすぐ横になる

などがあげられます。

セルフチェック表

ではどんな症状があると逆流性食道炎を疑うのでしょう。

代表的なものに以下のような症状があります。

  • 胸やけ
  • 胃もたれ
  • 呑酸(酸っぱい液体が口まで上がってくること)
  • 前胸部の痛み
  • 夜間の咳やのどの痛み
  • 声のかすれ
  • げっぷ
  • みぞおちの膨満感

このような症状がある場合は逆流性食道炎が疑わしいです。

︎胃カメラで異常ないけど病気じゃないの?

セルフチェック表にあるような症状があるので、近くの病院で胃カメラをやりました。

異常ないと言われました。

わたしは病気じゃないんでしょうか・・・、でも症状があって辛いです。

このような悩みがある人はいませんか?じつはこのような悩みを持っている方がたくさんいます。

ストレスはさまざまな症状を引き出しますが、お腹との関連は強いです。

代表的な3つの疾患について紹介します

・非びらん性胃食道逆流症:Non-Erosive Reflux Disease(NERD)

・機能性ディスペプシア

・過敏性腸症候群

これらは血液検査や画像検査で異常がないと言われる病気です。

それぞれ解説していきます。

非びらん性胃食道逆流症:Non-Erosive Reflux Disease(NERD)

逆流性食道炎の種類

逆流性食道炎は以下の2つに分かれます。

  • 胃食道逆流症:Gastro Esophageal Reflux Disease(GERD)                      
  • 非びらん性胃食道逆流症:Non-Erosive Reflux Disease(NERD)

逆流性食道炎とは胃カメラを行い、

食道が胃酸により傷ついている場合に確定します。

傷ついている場合をGERDと呼び、

傷ついていない場合をNERDと呼びます。

ただ、NERDは食道に傷がついていません。

そのため胸焼けの原因が、逆流性食道炎ではない場合もあります。

また厄介なことに胃酸が逆流しているけど食道は傷ついていません。

現代は画像検査が発達してきたので、画像に問題ないと見逃されるケースが多いです。

ポイントとなるのはGERD・NERDともにストレスが大きな影響を与えます。

しかし、NERDがよりストレスと関連しています。

ストレス社会とも言われるように現代ではストレスを感じていない人の方が少ないです。

そのため、日本では胃カメラをすると10人に1人が逆流性食道炎と言われています

胃食道逆流症(GERD)診療ガイドライン2021.日本消化器病学会編、南江堂、東京、2021

その中でNERDの患者数は多く、逆流性食道炎の60%はNERDです。

Fujiwara Y, Arakawa T: Epidemiology and clinical characteristics of GERD in the Japanese popu-lation. J Gastroenterol 44: 518-534 : 2009

また、NERD患者では30~50%は胃酸の量は増えていないという報告もあります。

J. H. Rubenstein et al. Oesophageal hypersensitivity is associated with features of psychiatric disorders and the irritable bowel syndrome. Aliment Pharmacol Ther. 2007.

では、なぜ胃酸逆流の症状が出現するのでしょう?

それは、やはりストレスが大きく関係しています。

慢性的なストレスにさらされていると食道が敏感になり、

正常範囲内の胃酸逆流でも症状が強く出てしまいます

I Mizyed et al. Review article: gastro-oesophageal reflux disease and psychological comorbidity. Aliment Pharmacol Ther. 2009.

そのため.NERD患者では胃薬が効きづらい傾向があります。

現在、逆流性食道炎の治療はプロトンポンプ阻害薬(PPI)という胃酸を抑える薬が主流です。

効果的な薬ですが、NERDに関しては30%程度効果がないという報告があります。

これはストレスのせいで食道が敏感になっているため、

胃酸の量が特別多くないのに症状が出ているのからと考えられます。

そのため、胃酸の量を抑えるだけでは効果が乏しいので、

ストレスの対応が重要となります。

実際の対応

では通常の胃薬を飲んで聞かない場合にどうしているか

ポイント①:本当にNERDでいいのか?

これは薬を変えていき、治療の反応性をみながら経過をみることになります。

・薬に反応しない

・その他の症状が追加されていく

このような場合に胃酸関連以外の病気を疑っていきます。

ポイント②:ストレスに対応する

NERD患者の場合、ストレスが大きな影響を与えます。ストレスの対応をしましょう。

メンタルトレーニング

こちらに関してはこの章で解説しています。

参考にしてみてください。

運動

運動することでメンタルが安定するという報告があります。

特にヨガなどはストレッチ効果、マインドフルネス効果があります。

うつ病にも効果的という報告があります。

Karen Pilkington et al. Yoga for depression: the research evidence J Affect Disord. 2005 Dec.

薬物療法

実際の現場では個人的にはよく漢方を使います。

漢方には長い歴史があります。西洋医学ほどわかりやすくないので、使い勝手が難しいです。

ただ、漢方薬は日本人の体質に合わせて進化してきた薬です。

まさに、

  • 「西洋医学的に病気と診断されない」
  • 「検査は異常ないけど困っている」

このような人にぴったりの薬です。

漢方は病名で薬を決めるのではなく、

患者様の状態をみて薬を決めます。

そこが西洋医学と大きく違うところです。

そのため、同じような訴えでも患者様によって薬が全然変わります。

今回は代表的な「ストレス+胸焼け」の薬について紹介します。

  • 半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)

こちらはよく使われる漢方です。

特に詰まりを治してくれる要素があるため、

・胃の膨満感

・喉の詰まり感

に強いです。

さらに、この薬は「抑うつ」に対する効果も持っています。

そのため、ストレスが強くなると

趣味とかやる元気がなくなる

食欲が落ちる

なんか詰まっている感じがする

胃酸が逆流してくる感じ、膨満感

などを認める人に効果的です。

  • 柴朴湯(さいぼくとう):

小柴胡湯+半夏厚朴湯の漢方です。

先ほど紹介した半夏厚朴湯に小柴胡湯を追加した漢方です。

小柴胡湯は一言でいうとストレスに対して使う漢方です。

そのため、よりストレスに対してカバーが必要な人に使います。

仕事のプレッシャーが強い

人前に出ることが多く緊張する

人間関係で気を使いすぎる

将来への不安

このような問題が引き金となっている人に効果的です。

●最後に

いかがでしたか。ストレスと胸やけには密接な関係があります。

またNERD患者は多いですが、診断も治療も難しいです。総合的な判断が必要になる場面も多く

総合内科によく集まってきます。

ストレスだけでも大変なのに、胸やけまであったらさらに大変ですよね。

皆様の症状が不安が少しでも改善されれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました